株式会社ヤマイチライス オンライン卸販売事業

ご利用上の注意点

【商品画像・在庫数につきまして】

写真はイメージとなります。
商品は販売数に達し次第、終了となります。

【おいしいご飯の炊き方】

★お米の計量
計量は正確に!
重量で計量がベストです。

★洗米
ザルやボールを使用して洗米ロスがないようにします。
水を入れ1~2回軽くかき混ぜ、素早く水を捨てます。
3分以内に終えることが理想です。
研ぎ汁の濁りがなくなるまで、水で2~3回洗米いたします。

★加水
炊飯釜の目盛まで、お水を入れます。
(重量計量がベストです)
(釜の大きさにもよりますが、お米重量に対して加水率は1.3倍が目安です)

★浸漬 一年を通し60分以上浸漬させてください。
米粒全体が乳白色になるまでお水に漬けるとふっくらと炊けます。

★炊飯とむらし
炊飯スイッチを押します。
炊飯時間は約30分、蒸らし時間は約10分と約40分程度で炊き上がります。

★天地返し
ご飯をほぐして、余分な水分を逃がします。
しゃもじで、十文字にご飯を切り分け釜底からご飯を掘り起し切るようにほぐします。
炊き上がり直後に行ってください。
余分な水分を飛ばすことで、粒に張りのあるご飯になります。

【使用上の注意】

★ひび割れ防止
お米がひび割れすると炊き上がりがダンゴ状になりご飯の粒がシッカリしません。
天日や風にさらすと水分が蒸発してお米がひび割れします。

★虫の発生防止
米虫は米粒の中に卵を生み付けていて、高温(20℃~)になると成虫になって出てきます。
保存容器はこまめに清掃し、お米の先入先出は必ず行ってください。

★水濡れ防止
お米は大変水分を吸収しやすく、湿った米はカビや細菌の発生源となります。
昼夜の寒暖差の少ないところに保存しましょう。
夜間に冷えた空気は、米袋や米櫃の中で水滴となります。

★異臭防止
お米は臭いを吸収しやすく、一旦、臭いが付くと洗米しても取れません。
洗剤や灯油、魚など臭いの強い物のそばには、置かないでください。